ポータル審査ができる権利を頂けたのに
慎重に慎重を重ねて答えたつもりでしたが
ポータル審査前のテストに落ちました。
本当、無念で残念。
実家が熊本で過疎地だったので、
そのエリアを設定して過疎地で
わかるところから審査していこうと
夢見ていたのですが残念。
心配なのは、熊本の特に過疎地生まれの
レベル16のAGでテストが受かった人って
はたして、どれだけいるのかなと
ちょっと心配です・・・。
もちろん、熊本でも過疎地域なので
ポータル審査をきちんとしてくれる人が、
はたしてどれだけいるかなあと・・
(そもそもポータル申請を
してくれた人がどれだけいたかな?)
かといって、このテストがないと
間違いなく、わけわからないポータルが
さらに、どんどんできてしまうので
仕方がないのですが。
難しい・・。
ナイアンティックが
まだ、グーグルだったら
人口知能でポータル審査とかを
最新のストリートビューの画像から
自動で審査するとか、やれそうですが
これもストリートビューがない場所だと
そのエリアは、ポータル審査できないですし
難しいかなあ。
ぜひ、受かった人は、
熊本の過疎地域のポータル審査を
できるだけ沢山、お願いします。
熊本復興のためにも・・。
もし、ポータル申請復活したら
このテストを生かして
ポータル基準を読み直して、
慎重に申請しようと思います。
2016年11月29日
この記事へのトラックバック
レベル15の僕のところにも案内が来まして、テストクリアいたしました。
熊本と言わず、宮崎も含めて過疎地をいくつか審査しました。