
想像以上の高評価ビュー *以下抜粋
iPad Retinaディスプレーモデルの
2048×1536ドット(264ppi)を上回るのですから、その解像感は想像以上
儲け度外視で発売した出血価格端末。端末でも
しっかり儲けを出したいアップルさん的には腹立たしい存在ですが、我々的には歓迎すべきモデルです
とのこと。カメラも解像度も好評化(↓)
★おすすめ★Nexus10はNexus7を持ってても買うべき? 実機レビュー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/127/127539/
■「Nexus 10」実機レビューまとめ「随時更新」 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136004218448602201
■Google、Android 4.2搭載の「Nexus 10」を日本国内でも販売 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/news073.html
充電が難ありか・・耐久性は高いようです(↓)
■グーグルの「Nexus 10」レビュー--「Android 4.2」搭載フルサイズタブレット(前編) - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/commentary/35026150/
●Nexus 10 Google
http://www.google.com/intl/ALL_jp/nexus/10/
さて、現段階、ネクサス7の使用状況ですが、
パソコンよりもよく使用するデバイスになっており、不満をつけるのであれば、
カメラ
ぐらいでしょうか。結局最初にためしに
使っただけで使っていないです。
上記レビューみるとネクサス10は、
カメラもすごい、さらに表示も綺麗。(ちなみにネクサス7も十分綺麗です。
電子書籍で漫画よみまくってますし・・)
で、懸念事項は、やっぱり 持ち出しして、重くないか?
というところです。
ただ、Apple iPad(第4世代)より軽いようです(↓)
■グーグルの「Nexus 10」レビュー--「Android 4.2」搭載フルサイズタブレット(前編) - (page 2) - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/commentary/35026150/2/
ネクサス7がほんと、持ち出すにはちょうどいい重さです。
しかし、実際は、持ち出すより、家で寝ながらTV視聴中などでも
ネットで見たりなどが多い・・・よみたい電子書籍の
漫画などがある場合は、外へ持ち出しますが・・
カメラも画面もレビューみていると
かなり高性能らしいので
ぜひ、買ったらネクサス10は、
外で使いたい感じがします。(もし買ったらですが)
旅行とかいったとき重宝しそう。
または、個人で使うのもよいですが
外回りの営業
の方とか、仕事で使う場合は、
超活躍しそう・・
【関連レビュー】
【スマホ → 7インチタブレット】「Nexus 7(ネクサス7)」レビュー 〜初めて、タブレットを買ってみた!!〜【2012/10/24 追記】: くどのブログ 2006-2013
http://kudo.seesaa.net/article/295250932.html
買おうかな・・ネクサス7がかなり、いいので