
05 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 清盛平定功(きよもりへいていのいさおし)写真画像4 posted by (C)くど

03 博多祇園山笠 舁き山 呉服町駅 2012年 意凛々而傾剛直(いはりんりんとしてごうちょくにかぶく)写真画像 posted by (C)くど
呉服町駅:[5]番出口を出て、エスカレータへ上ったところにあります。
舁き山は、かっちょいい!

03 博多祇園山笠 舁き山 呉服町駅 2012年 意凛々而傾剛直(いはりんりんとしてごうちょくにかぶく)写真画像2 posted by (C)くど
解説のイラストも、カッコいい!!

03 博多祇園山笠 舁き山 呉服町駅 2012年 意凛々而傾剛直(いはりんりんとしてごうちょくにかぶく)写真画像3 posted by (C)くど
このあたりにあります。見逃さないように。

03 博多祇園山笠 舁き山 呉服町駅 2012年 意凛々而傾剛直(いはりんりんとしてごうちょくにかぶく)写真画像4 posted by (C)くど
天狗!

04 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 牛若丸修験之場(うしわかまるしゅげんのば)写真画像 posted by (C)くど
今にも飛び出しそう

04 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 牛若丸修験之場(うしわかまるしゅげんのば)写真画像2 posted by (C)くど
解説も色つきで綺麗

04 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 牛若丸修験之場(うしわかまるしゅげんのば)写真画像3 posted by (C)くど
見る角度で表情が違います!

04 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 牛若丸修験之場(うしわかまるしゅげんのば)写真画像4 posted by (C)くど
清盛!

05 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 清盛平定功(きよもりへいていのいさおし)写真画像 posted by (C)くど
馬がとびだしそう

05 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 清盛平定功(きよもりへいていのいさおし)写真画像2 posted by (C)くど
いざ!

05 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 清盛平定功(きよもりへいていのいさおし)写真画像3 posted by (C)くど
03 博多祇園山笠 舁き山 呉服町駅 2012年 意凛々而傾剛直(いはりんりんとしてごうちょくにかぶく)写真画像
04 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 牛若丸修験之場(うしわかまるしゅげんのば)写真画像
05 博多祇園山笠 飾り山 呉服町駅 2012年 清盛平定功(きよもりへいていのいさおし)写真画像
でした。
■2012年 博多祇園山笠 飾り山 舁き山 写真画像 - 写真共有サイト「フォト蔵」[現在 115 枚]
http://photozou.jp/photo/list/2315604/6799656
■飾り山地図マップ
より大きな地図で 博多祇園山笠 2009 飾り山笠マップ(地図、場所、位置) を表示