【追記6】
2011年7月6日 水没し、新しい端末になったら、発生しなくなりました。
アプリもあまり、インストールしなくなったのもあるかもしれませんが、
2012年3月27日時点、勝手に再起動など、発生ほぼしておりません。
参考
●2011年7月6日【★実録★】スマートフォンが水没した場合の対応詳細 私の場合 〜 スマホ: MEDIAS N-04C
http://kudo.seesaa.net/article/213587535.html
----------------------------------------
↑
【追記5】
2011年5月24日 17時 2度目のバージョンアップしたが、
勝手に再起動する不具合が再発。
アプリでアラートを設定していたものが原因かもしれないと設定してみるが再発せず。
SDカードを使用しているアプリのアイコンがまたデフォルト表示になるが起動はできている。
SDカードを買い替えするか迷っている状況。
----------------------------------------
↑
【追記4】
2011年5月16日 夜、SDカードがパソコンで認識できるか試す。
すると中身が表示された。となると、SDカードは壊れていない可能性あり。
そこで、このブログの手順でもう一度フォーマットしようとするため
バックアップをとろうと、パソコンにSDカードのデータ全てをコピーしようとすると
「ファイルをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」
と表示される。おかしい。
ひとつのファイルだけコピーするとできるため、
どのファイルがコピーできないか調べていくと
com.c_uta.alarm_free
com.matabii.copipe
というフォルダだけが、コピーでできないことが判明。
そのほかは、コピー可能
検索すると・・
●目覚ましアプリ(めざメロ♪)無料版 - Android マーケット
https://market.android.com/details?id=com.c_uta.alarm_free
●CopiPe - コピペツール 日本語版 ~ Android用アプリケーション v2.1 デベロッパー Ishii Kenzo | ツール
http://jp.androlib.com/android.application.com-matabii-copipe-zAtA.aspx
コピペツールだ・・コレ使ってたな。
上記2つはあきらめて、ここのブログと同様の手順でフォーマットし、
もう一度、バックアップデータをSDカードへ戻し、メディアスに入れて
起動すると、メディアス復活!再起動が、起こらなくなりました。
ただ、特定の写真系アプリの写真とデータが紐付けされておらず、
写真データあるのに、No Dataと表示おかしくなっていました。仕方なし。
反省・・多分充電中にSDカードのファイルにアクセスするような
いろいろ操作をしていて、特定のファイルが浮いてしまった可能性あり。
それを読み込もうとするが読み込めず再起動繰り返していたのか。も
ーーーーーーーーーーーーーーーーー----------------------------------------
↑
【追記3】
2011年5月16日 MEDIAS N-04C SDカード認識しない不具合発生
再起動3回繰り返し。SDカード物理的抜き差し3回でもなおらない。
SDカード物理的抜いてなんとか起動。
どうしよう・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー----------------------------------------
↑
【追記2】
2011年5月15日 MEDIAS N-04C勝手に再起動不具合発生(充電中)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー----------------------------------------
↑
【追記1】
2011年4月30日 15時30分 SDカード認識しない現象が再現しました。
以下の方法は、一定期間しか効果がない模様。残念。
だれかいい方法知っている方コメント求めます。
SDカードかえるしかないかなあ・・
変えても、直らないという意見もあるので・・
↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーー----------------------------------------
2011年04月04日のメジャーアップデート後も、前ほどの頻度ではないものの、
SDカードを使用しているアプリのアイコンが消える(調べるとSDカードが認識していない)
現象が、引き続きでていました。
SDカードを物理的に抜き差しでアプリのアイコンがでてきて
解決はするものの、こんなの毎回やってられないとのことで、いろいろネットで調べました。
以下の方法で、自分のメディアスのSDカードの場合、
SDカードを利用しているアプリが消える現象がここ数日間、
ピタリとでなくなったのでご紹介。
ただ、原因はやっぱりはっきりしないので、やるかどうかは、
自己責任でお願いします。
★ご注意★
自分のインストールアプリの場合は、ありませんでしたが
SDカードを使用しているアプリの場合、起動すらできなく
なったりする可能性があるかもしれません。
一度、SDカードの中身をパソコンに退避した後、
SDカードをパソコンで、FAT32でフォーマットする。
その後、パソコンに退避したSDカードの中身を元に戻す。
(★注意★データは、どこかに退避していないと全部データが消えてしまいます!!)
これだけです。
★具体的に実施した手順は以下★
自分のパソコンは、XPだったので Windows XPの場合、
【1】SDカードをアダプタあるいはカードリーダーでパソコンに接続。
【2】マイコンピュータに「リムーバルディスク」が現れるので、
一度、パソコンのデスクトップ上などのフォルダを作って、
中のファイルをコピーしてデータを退避する。
【3】その後、リムーバルディスクを右クリック、「プロパティ」をクリック
【4】フォーマットするには、右クリックして「フォーマット」を選ぶ
【5】ファイルシステムで「FAT32」を選んでフォーマットを開始。
【6】フォーマットが終わったら、【2】で退避していたファイルを
SDカードにコピーして元に戻します。
あとは、メディアスにSDカードを挿入後、
起動して様子をみてみてください。
これで直らなかったら、私もわかりません。
SDカード自体の不具合かもしれません・・。
そういえば勝手に再起動する現象も一度も起こらなくなりました。
■ファースト、セカンドレビューは以下
■【厳選アンドロイドアプリ】NEC メディアス (MEDIAS N-04C)レビュー 〜私がインストールした7つのアンドロイドアプリ〜: くどのブログ 2006-2011
http://kudo.seesaa.net/article/192975465.html
■2011年03月16日【携帯→スマホ】NEC メディアス (MEDIAS N-04C)レビュー 〜初めてスマートフォンを購入してみた〜
http://kudo.seesaa.net/article/190938759.html
■2011年03月23日【購入して7日後の】NEC メディアス (MEDIAS N-04C)レビュー 〜初めてスマートフォンを購入してみた〜: くどのブログ 2006-2011
http://kudo.seesaa.net/article/192054346.html
Tweet
この記事へのトラックバック
ソッコーやってみます♪
追記した一回しかSDカードが認識しない現象が
起こっていないので効果が結構、あるかもしれません。
経過報告お待ちしております。
色々触っていて思うのですが、やはりアプリの相性や、インストールしながらの写真系アプリの起動なんかで、再起動が起こる場合があります。
あと、本体のメモリーも関係してるかも。
たしかに、やはりアプリの相性もですが、
写真系アプリ、普通にカメラ撮影とかでも
すばやく動作してしまうとおかしくなるようです。
現象などみているとSDカードにデータを保存するソフトで、
ある特定のファイルがひとつでも、なんらかの理由で
読み込めなくなった場合、それを読み込もうとして
再起動繰り返したりするようです。
SDの読み込み不良ですが、
充電中にSDカードのデータをアクセスするソフトを
操作もしくは操作していないくてもアクセスしていて
ファイルがおかしくなると駄目のようです。
ただ、なにもしていないのに再起動する現象も
また出てきたので、これはなんとかしてほしい・・
なにか動作していてSDアクセスしていて
そこで読み込めてないため、再起動しているような
気がします。
検索してこのサイトを見つけました。
大変参考になり、早速実行したところ不具合は解消しました。
やはりSDカードのバックアップにてコピーの最中、アクセスできない変な名前のファイル
「73姓c'.3ーゥ」みたいな…んがあったので念のため削除しました。
それ以外のデータをSDカードに戻してN-04Cへ装着し電源ON。
問題なく認識してデータも今の所、以前と変わらずに使えてます。
ありがとうございました。
最近は、水没して新しいN-04Cになったのですが
新しくなって依頼一回しか再起動は起こってません。
SDはそのままなので、やはり初期のロットに
不具合があったのかと推測されます。
私も電源が勝手に落ちて再起動の繰り返しで電池がなくなったり、SDカードに移したアプリが突然認識されなくなりました。
こちらのサイトを参考にして元に戻すことができましたが、別のアプリをSDカードに移したらまた同じ症状が…踏んだり蹴ったりです。
ちなみに私は使い始めて数日で電話・メールで設定してるのにバイブが作動せず、交換してもらいました。MEDIAS 04-Cはホンマ使いづらいですね。
こんにちは、もう、交換しかないですね・・
最近、バッテリーを使い切って、再度充電していたのですが、
なんかよくわからないですが、再起動することがありました。
他のアンドロイド携帯もいろいろおこるようですが、
今度買い換えの時は、よく、機種の評判見て
買おうかと思っています。