猛暑の影響もあるのでしょうが
確かに、低価格ばっかり購入していると
たまには、高いやつも食べたくなって、たまーに、買ってたなあ・・
■日本マクドナルド、売上過去最高の背景「低価格」と「高級路線」の二刀流に手ごたえ
2010年09月26日 10:30
http://moneyzine.jp/article/detail/188387/
あと凄いのか、
戦略的閉店では、8月末は3391店舗と3月末から277店舗の減少となったが、
1営業店舗当たりの平均売上は上昇し、月間売上記録を達成しているとのこと。
売上げいいのに、閉店って、
普通の人には、できないよなあ・・
あと、カフェ化みたいに
落ち着いた雰囲気に店舗が改装されて
ビジネスマンも入りやすくなったのでは。
昔は入りにくかったけれど、コーヒーだけ飲むにも、
心理的抵抗がなくなったので・・。
(音楽には、ビジネスマン受けしそうな音楽が多いし)
これも徹底したイメージ戦略のひとつなんだろうな・・
また、閉店は、マックの従業員の方に与えるインパクトも凄いだろうな・・
ブランド戦略についていけない人は、売上げよくても、閉店する
とこれで、刷り込まれただろうし・・。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック