いよいよ明日、発売です!
リンクのネタ元は、PC Watch です。
●Windows 7へようこそ
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/default.aspx
●Windows 7 特集
http://www.watch.impress.co.jp/headline/extra/2009/windows7/
★リンク集 ついに発売! Windows 7〜公式サイト&各社サポート情報をチェック!
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/link/20091016_321894.html
■【コラム】XPが撲滅できるなら猫も杓子も7でいいじゃないか(2009年 10月 21日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20091021_323153.html
上記あるようにVistaのときと比較して
・Windows 7対応の周辺機器は50社から、4,141製品が登録(Vistaの同時期に比べて2.5倍以上)
・一般のユーザー、特に、現在、現役で使っているメーカー製のPCをWindows 7に移行したいと考えているユーザーは、
各社ともに、対応機種については、現時点で、いつドライバ類を提供開始するかを明確には公表していないようだ。
★買う前に★
知っておきたいのは、Windows 7 Starter。
■Windows 7 Starterを導入したNetbookは使えるのか? (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0908/17/news012.html
■ネットブック専用? Windows 7 Starterは何が違う?
http://ascii.jp/elem/000/000/456/456926/
ミニノートのために用意された
メールやインターネットの基本機能に特化した エディションで、
ファイルがすくに見つかる Windows サーチ、
最近使ったファイルをタスクバーからすぐに開くことが
出来るピンとジャンプリストをサポートするが
以下の機能が使用できない
○壁紙、テーマ変更、
○Windows Aero(TM) およびAero関連機能(Aero シェイク/Aero プレビュー)
○Windows Media Center、
○DVD再生、
○Windows 7標準のプレミアムゲーム
○Snipping Tool/付箋/数式入力パネル、
○Fast user switching (ユーザーの切り替え)
○ホームグループの作成(※ホームグループへの参加は可能です)
○インターネット接続共有、
○ad-hocワイヤレスネットワークの作成
○Windows モビリティ センター
○拡張モニタ
○Sensor and Location Platform
○Windows Touch
など、
本当に、インターネットとメールだけをする人向けといった感じ。
あとは、フリーソフトなどで上記の機能を自分で設定できる人だけおすすめかと。
●メーカー
■KOUZIRO■重量1.2kgの11.6型CULV CPU搭載ノートなど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091020_322957.html
■シャープ■光センサー液晶パッド搭載機のWindows 7モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091020_322703.html
■レノボ■NVIDIA IONプラットフォームの12型ネットブック
〜CULV CPU搭載の14型やWindows 7搭載モデルも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_322733.html
■エプソン■Core i5/i7搭載のプロ向けデスクトップ
〜Energy Star 5.0対応のエコPCも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_321796.html
■オンキヨー■(一部製品はソーテックブランド)■、ノートPCをWindows 7対応
〜一部機種にソーテックブランド存続
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_322768.html
■マウス■Core i7-960を搭載したゲーミングPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_322743.html
■マウス■、69,800円のWindows 7搭載13.3型2スピンドルノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_322173.html
■ドスパラ■Windows 7プリインストールモデルを追加
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_322742.html
■ユニットコム■Windows 7プリインストールPC 12モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_322750.html
■ソニー■「VAIO X」〜最軽量655g/13.9mmの超薄型モバイル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20091008_320219.html
■ソニー■マルチタッチ対応24型液晶一体型「VAIO L」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_319934.html
■ソニー■Windows 7搭載のVAIOノート秋モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_320200.html
■パナソニック■16時間駆動の新シリーズ「Let'snote S8/N8」
〜通常電圧版のCore 2 Duo P8700、12.1型ワイド液晶搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090929_315692.html
■パナソニック■Windows 7搭載の「Let'snote F8/R8」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090929_315703.html
■東芝■、dynabook秋冬モデルでWindows 7搭載
〜ネットブックもStarter搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321187.html
■富士通■全機種Windowsタッチ対応の液晶一体型「DESKPOWER F」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321199.html
■富士通■12.1型タッチパネル液晶搭載の「BIBLO MT」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321197.html
■NEC■、CULV搭載の13.3型スリムモバイル「LaVie M」
〜ネットブック「LaVie Light」はスペック強化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091016_320301.html
■NEC■16型スタンダードノート「LaVie L」〜地デジをワイヤレスで観る機能も
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091016_320145.html
■NEC、YAMAHAスピーカー/IPS液晶採用の一体型PC〜タッチ対応モデルやベーシックな地デジPCも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091016_320676.html
■NEC■地デジ/BD対応のスリムデスクトップ〜Luiモデルも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091016_321510.html
■日本HP■AMD Congo採用の13.3型ノートPC「dm3a」〜Celeron SU2300搭載11.6型「dm1」も
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321527.html
■日本HP■Windows 7搭載のマルチタッチPC「HP TouchSmart PC」新モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321530.html
■日本HP■Windows 7を搭載したノートPC新モデル〜dv7はCore i7搭載、Mini 110店頭モデルが高解像度に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321539.html
■日本エイサー■Windows 7搭載の11.6型「Aspire Timeline」
〜Aspire oneは高解像度10.1型に。オリンピックのコラボモデルも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321294.html
■クレバリー■34,800円からのWindows 7搭載デスクトップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090929_318165.html
■日本エイサー株式会社(eMachines)■Windows 7搭載の14型/15.6型ノートPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091016_322140.html
■デル
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/deal_landing2?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&ref=homepg
【関連記事】PC界再興「7」起爆剤 最新版ウィンドウズあす発売 2009/10/21
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200910210014a.nwc
で、結局、自分は、買うか、財布と相談中・・・
液晶ディスプレイはあるので、3万円以内ので、思い切って買おうかな・・HP(↓)
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6200/model.html
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック