Google Mapの電話情報は信じられなくなりまりました・・
以下のサイト参照
「電話をかけさせる手法として、例えばGoogle Mapを悪用する。
Google Mapに偽りの企業情報を登録しておく、
というシンプルな攻撃である。
企業名でGoogle Mapを検索した攻撃対象は、
正しい企業情報ではなく、
詐欺犯罪者が登録した偽りの企業情報を
閲覧してしまうかもしれない(図1)。
こうして偽りの電話番号に電話をかけさせ、個人情報を聞き出す
という手口である。例えば、Netflixのサポートセンターを
騙った情報などがある。
↓
■偽りの企業情報をGoogle Mapに載せて電話をかけさせる「リバースヴィッシング」詐欺も登場─RSAセキュリティ
https://it.impressbm.co.jp/articles/-/17369
2019年1月29日(火)
もう、いったい、Web上の何を信用すればいいのかわからなくなってきました・・