本当にこの猫は・・かわいすぎる。
2010年12月31日
★今年 お世話になった 20 のサイト・ブログ・サービスなど 2010年版★
■ツィッター
http://twitter.com/
すぐ飽きるかなあと思いましたが、
なんと今でも続いているのがビックリ。
その凄さは連携されるサービスにもあります。
↓
■Twib - 人気エントリー
http://twib.jp/popular
Twib(ツイブ!) とは、Twitter で
つぶやかれたホームページのURLを集めて、 人気順に並べるサービス
このサイトでツイッターの
口コミ(リツイート)の凄さを感じました。
一番ブログにコピーして記載することが
多かったかもしれません。
アクセスが多いためか、
よく、動いていないことがあるので、それだけが残念。
■Retweeter!
http://retweeter.unicco.in/retweets
ReTweet数×Follower数で発言の影響力をランキングするサイト
上記ツイブ!とも似ていますが、ランキング内容が違ってきます。
芸能人、ミュージシャンなどの影響力のある人のつぶやきが
リツイートされると表示されやすいみたいです。
そういうサイトですが。
■Twitter 公式ナビゲーター twinavi [ツイナビ]
http://twinavi.jp/
ツイッターの初期段階、むちゃくちゃ
ブログのせさせていただきました。
サイトのデザインが変わってしまいました。
■Twitnews(ツイットニュース) -Twitter専門ニュースサイト-
http://www.twitnews.jp/
ツイッターのこちらも初期、
ニュースをたくさん、ブログにのせさせていただきました。
最近少し、記事が少なくなってきている模様。
■ツイちぇき!|OCN ツイッター - 今この瞬間の話題を追跡!
http://tweet.ocn.ne.jp/
1時間以内でツイッターで話題になっている
キーワードが多いものが表示されています。
通勤時間帯だと毎回「満員電車」などが表示されたり、
仕事納めの日は「仕事納め」など表示されています。
ブログには記載していませんが、ツイッターの
リアルタイムの凄さを感じさせてくれます。
■はてなダイアリー - 無料で簡単。広告のないシンプルなブログをはじめよう!
http://d.hatena.ne.jp/
上記のサイトの「人気の記事」が
参考になりました。
読み応えのあるブログが
非常に勉強になりました。
■Google トレンド
http://www.google.co.jp/trends
10位までになってしまったのが残念です。20位位まで欲しかった。
前日のテレビやニュースの内容とかが多いです。
■今トレンドなつぶやきは? - Hot Twit(ホットツイット)
http://www.hot-twit.jp/
グーグル急上昇ワードについて
ツイートしている内容を表示している。
なぜ、急上昇しているのかがわかる場合があります。
■Yahooニュース
http://www.yahoo.co.jp/
今年も利用させていただきました。
■ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]
http://mixi.jp/
他のサイトと比較して女性が好みそうな
mixiの記事が、多いことがやっとわかってきました。
頻度は減りましたが、ブログに記載させていただきました。
■らばQ
http://labaq.com/
世界のニュースや動画がたくさん。
こちらもかなりブログ転載させていただきました。
綺麗な写真とかも多い気がします。
■ガジェット情報満載ブログ ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/
今年もお世話になりました。
頻度減りましたが、ブログに記事をリンクさせてもらうこと多し。
■GIGAZINE(ギガジン)
http://gigazine.net/
かなりマニアックな記事が多いですが
いろいろ内部事情などもたいへんなんだと、わかって
人気サイトでも、本当に大変なんだなと思いました。
■動画サイト YouTube
http://jp.youtube.com/
これも廃れないのが凄いです。
どんどん、容量も多くなっているし・・
それで収益を上げているからすげえっす。
かなりブログはらせていただきました。
やっぱ買収したグーグルが凄いんでしょうね。
■風雲!コネタ城 - デイリーポータル Z:@nifty
http://portal.nifty.com/koneta/
ほんと、どうでもいいコネタばかりですが
人間には必要なんだと思います。コネタ。
■あわせて読みたい
http://awasete.com/show.phtml?u=http%3A%2F%2Fkudo.seesaa.net%2F
月1から2回ブログに貼らせてもらっている
アクセス解析の足跡が本当だったら
本当にいろんな方が見ているのがわかりました。
■WEBマーケティング ブログ
http://web-marketing.zako.org/
ここで紹介されたフリーツール、
今でも使わせていただいています。
ありがとうございました。
ブログ投稿時、猛烈に効率化されています。
■スラッシュドット・ジャパン: アレゲなニュースと雑談サイト--
http://slashdot.jp
フォローしていただいたのには、びっくり。
即、フォロー返し。プログラマー系?な記事が多いので
あまりブログ載せていませんがみてます。
■Lifehacking.jp
http://lifehacking.jp/
ツイブでも、話題になることが多い気がします。
こうみるとやはり、ツイッターがすごい。
アクセス数も確実にあがったし。
ツイッターに連動するように
他のサービスも追随しまくっていたのが
印象的な一年でした。
本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
また、本年も拙い
「くどのブログ」を貴重な時間を使って
ご愛読いただきありがとうございました。
来年もよろしくご愛読くださいますようお願い申し上げます。
■関連記事
★今年 お世話になったサイトやブログなど 2009年版★ 2009年12月31日
http://kudo.seesaa.net/article/137005246.html
★今年 お世話になったサイトやブログなど 2008年版★ 2008年12月31日
http://kudo.seesaa.net/article/111974201.html
★今年 お世話になったサイトやブログなど★ 2007年12月31日
http://kudo.seesaa.net/article/75616844.html
http://twitter.com/
すぐ飽きるかなあと思いましたが、
なんと今でも続いているのがビックリ。
その凄さは連携されるサービスにもあります。
↓
■Twib - 人気エントリー
http://twib.jp/popular
Twib(ツイブ!) とは、Twitter で
つぶやかれたホームページのURLを集めて、 人気順に並べるサービス
このサイトでツイッターの
口コミ(リツイート)の凄さを感じました。
一番ブログにコピーして記載することが
多かったかもしれません。
アクセスが多いためか、
よく、動いていないことがあるので、それだけが残念。
■Retweeter!
http://retweeter.unicco.in/retweets
ReTweet数×Follower数で発言の影響力をランキングするサイト
上記ツイブ!とも似ていますが、ランキング内容が違ってきます。
芸能人、ミュージシャンなどの影響力のある人のつぶやきが
リツイートされると表示されやすいみたいです。
そういうサイトですが。
■Twitter 公式ナビゲーター twinavi [ツイナビ]
http://twinavi.jp/
ツイッターの初期段階、むちゃくちゃ
ブログのせさせていただきました。
サイトのデザインが変わってしまいました。
■Twitnews(ツイットニュース) -Twitter専門ニュースサイト-
http://www.twitnews.jp/
ツイッターのこちらも初期、
ニュースをたくさん、ブログにのせさせていただきました。
最近少し、記事が少なくなってきている模様。
■ツイちぇき!|OCN ツイッター - 今この瞬間の話題を追跡!
http://tweet.ocn.ne.jp/
1時間以内でツイッターで話題になっている
キーワードが多いものが表示されています。
通勤時間帯だと毎回「満員電車」などが表示されたり、
仕事納めの日は「仕事納め」など表示されています。
ブログには記載していませんが、ツイッターの
リアルタイムの凄さを感じさせてくれます。
■はてなダイアリー - 無料で簡単。広告のないシンプルなブログをはじめよう!
http://d.hatena.ne.jp/
上記のサイトの「人気の記事」が
参考になりました。
読み応えのあるブログが
非常に勉強になりました。
■Google トレンド
http://www.google.co.jp/trends
10位までになってしまったのが残念です。20位位まで欲しかった。
前日のテレビやニュースの内容とかが多いです。
■今トレンドなつぶやきは? - Hot Twit(ホットツイット)
http://www.hot-twit.jp/
グーグル急上昇ワードについて
ツイートしている内容を表示している。
なぜ、急上昇しているのかがわかる場合があります。
■Yahooニュース
http://www.yahoo.co.jp/
今年も利用させていただきました。
■ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]
http://mixi.jp/
他のサイトと比較して女性が好みそうな
mixiの記事が、多いことがやっとわかってきました。
頻度は減りましたが、ブログに記載させていただきました。
■らばQ
http://labaq.com/
世界のニュースや動画がたくさん。
こちらもかなりブログ転載させていただきました。
綺麗な写真とかも多い気がします。
■ガジェット情報満載ブログ ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/
今年もお世話になりました。
頻度減りましたが、ブログに記事をリンクさせてもらうこと多し。
■GIGAZINE(ギガジン)
http://gigazine.net/
かなりマニアックな記事が多いですが
いろいろ内部事情などもたいへんなんだと、わかって
人気サイトでも、本当に大変なんだなと思いました。
■動画サイト YouTube
http://jp.youtube.com/
これも廃れないのが凄いです。
どんどん、容量も多くなっているし・・
それで収益を上げているからすげえっす。
かなりブログはらせていただきました。
やっぱ買収したグーグルが凄いんでしょうね。
■風雲!コネタ城 - デイリーポータル Z:@nifty
http://portal.nifty.com/koneta/
ほんと、どうでもいいコネタばかりですが
人間には必要なんだと思います。コネタ。
■あわせて読みたい
http://awasete.com/show.phtml?u=http%3A%2F%2Fkudo.seesaa.net%2F
月1から2回ブログに貼らせてもらっている
アクセス解析の足跡が本当だったら
本当にいろんな方が見ているのがわかりました。
■WEBマーケティング ブログ
http://web-marketing.zako.org/
ここで紹介されたフリーツール、
今でも使わせていただいています。
ありがとうございました。
ブログ投稿時、猛烈に効率化されています。
■スラッシュドット・ジャパン: アレゲなニュースと雑談サイト--
http://slashdot.jp
フォローしていただいたのには、びっくり。
即、フォロー返し。プログラマー系?な記事が多いので
あまりブログ載せていませんがみてます。
■Lifehacking.jp
http://lifehacking.jp/
ツイブでも、話題になることが多い気がします。
こうみるとやはり、ツイッターがすごい。
アクセス数も確実にあがったし。
ツイッターに連動するように
他のサービスも追随しまくっていたのが
印象的な一年でした。
本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
また、本年も拙い
「くどのブログ」を貴重な時間を使って
ご愛読いただきありがとうございました。
来年もよろしくご愛読くださいますようお願い申し上げます。
■関連記事
★今年 お世話になったサイトやブログなど 2009年版★ 2009年12月31日
http://kudo.seesaa.net/article/137005246.html
★今年 お世話になったサイトやブログなど 2008年版★ 2008年12月31日
http://kudo.seesaa.net/article/111974201.html
★今年 お世話になったサイトやブログなど★ 2007年12月31日
http://kudo.seesaa.net/article/75616844.html
2010年12月30日
2010年12月29日のツイート
kudo2008 / kudo2008
覆面調査員、登録者2.5倍に 不況で副業ビジネスが活況 (1/2ページ) - MSN産経ニュース | http://eeg.jp/UN6k at 12/29 12:49
覆面調査員、登録者2.5倍に 不況で副業ビジネスが活況 (1/2ページ) - MSN産経ニュース | http://eeg.jp/UN6k at 12/29 12:49
kudo2008 / kudo2008
【振り返る】尖閣流出、radiko、はやぶさ帰還 2010年のTwitterを振り返る - はてなブックマークニュース | http://eeg.jp/bN6k at 12/29 12:45
【振り返る】尖閣流出、radiko、はやぶさ帰還 2010年のTwitterを振り返る - はてなブックマークニュース | http://eeg.jp/bN6k at 12/29 12:45
kudo2008 / kudo2008
【そろそろ光にしたい】2011年春、NTTが光回線の値下げに向けて調整中 : ギズモード・ジャパン | http://eeg.jp/S36k at 12/29 09:58
【そろそろ光にしたい】2011年春、NTTが光回線の値下げに向けて調整中 : ギズモード・ジャパン | http://eeg.jp/S36k at 12/29 09:58