自分は、ドラマ1話を見たあと、
すぐ、漫画を購入して、最後まで
読んでしまったので、
今日の話の冒頭シーンで、
ちょろっと、漫画のラストを思わせるフレーズが
でてきていたので、気になりました。
漫画とドラマのストーリーの違いを比較しながら、
漫画の雰囲気をドラマに持っていくことが
いかに難しいのか、見ていて、わかりました。
でも、今後どうなるのかストーリーが
気になる人多いかと思いますので、
これから、ラストに向けて、視聴率は、上がりそう・・。
【関連記事】
銭ゲバ ドラマ 感想 2009年02月07日
http://kudo.seesaa.net/article/113852055.html
2009年02月28日
【懐かしいゲームばかり】ギネス「史上最高のゲーム」ランキング:10位中7つが日本製
●ギネス「史上最高のゲーム」ランキング:10位中7つが日本製
http://wiredvision.jp/news/200902/2009022720.html
■10位まで、抜粋
やったことあるものは★
★1) スーパーマリオカート[任天堂]
★2) テトリス[開発は1980年代、ロシア人のアレクセイ・パジトノフ氏]
★3) グランド・セフト・オート[米DMAなど開発]
★4) スーパーマリオワールド[任天堂]
★5) ゼルダの伝説 時のオカリナ[任天堂]
★6) ヘイロー(Halo)[米Microsoft社]
7) バイオハザード4[カプコン]
8) ファイナルファンタジーXII[スクウェア・エニックス]
★9) ストリートファイターII[カプコン]
★10) ゴールデンアイ 007
[1997年に発売されたNINTENDO64版向けゲームで、
出荷本数が全世界合計で800万本以上という驚異的なセールスを記録した。]
8割やったことありました。結構やっとるな。
うーん、確かに、みんな面白くて
印象深いものばかり。
まず、10位のゴールデンアイのノミネートは、びっくり。
結構マニアックと思っていたので。ただ、みんなで
はまって、対戦やってたなあ。黄金銃で即死してたのを思い出した。
3位のグランド・セフト・オートは最近
はじめてやってその凄さに脱帽。
5位 ゼルダの伝説 時のオカリナは、
本当に面白かったなあ。今でも、印象深い。
6位 ヘイロー(Halo)は、Xbox360で
はじめて、ネットワーク対戦の面白さを実感しました。
1位と4位のマリオは、言わずもがなかな。本当凄い。
http://wiredvision.jp/news/200902/2009022720.html
■10位まで、抜粋
やったことあるものは★
★1) スーパーマリオカート[任天堂]
★2) テトリス[開発は1980年代、ロシア人のアレクセイ・パジトノフ氏]
★3) グランド・セフト・オート[米DMAなど開発]
★4) スーパーマリオワールド[任天堂]
★5) ゼルダの伝説 時のオカリナ[任天堂]
★6) ヘイロー(Halo)[米Microsoft社]
7) バイオハザード4[カプコン]
8) ファイナルファンタジーXII[スクウェア・エニックス]
★9) ストリートファイターII[カプコン]
★10) ゴールデンアイ 007
[1997年に発売されたNINTENDO64版向けゲームで、
出荷本数が全世界合計で800万本以上という驚異的なセールスを記録した。]
8割やったことありました。結構やっとるな。
うーん、確かに、みんな面白くて
印象深いものばかり。
まず、10位のゴールデンアイのノミネートは、びっくり。
結構マニアックと思っていたので。ただ、みんなで
はまって、対戦やってたなあ。黄金銃で即死してたのを思い出した。
3位のグランド・セフト・オートは最近
はじめてやってその凄さに脱帽。
5位 ゼルダの伝説 時のオカリナは、
本当に面白かったなあ。今でも、印象深い。
6位 ヘイロー(Halo)は、Xbox360で
はじめて、ネットワーク対戦の面白さを実感しました。
1位と4位のマリオは、言わずもがなかな。本当凄い。
2009年02月27日
iPhone 8GB 実質0円 キャンペーン開始
「iPhone for everybodyキャンペーン」を
今日、2月27日から5月31日まで実施!(↓)
■ソフトバンク、iPhone 8GBを実質0円とするキャンペーン
−パケット定額の上限も4,410円に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090225_42990.html
金ないくせに、
0円には、心が揺れました・・
追加で、買おうかな・・
でも、優先度をつけると
ドコモの携帯が、ネジが1個外れて、
いつ壊れてもおかしくない状態なので、
ドコモの機種の買い替えが先なんだよなあ・・うーん・・
今日、2月27日から5月31日まで実施!(↓)
■ソフトバンク、iPhone 8GBを実質0円とするキャンペーン
−パケット定額の上限も4,410円に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090225_42990.html
金ないくせに、
0円には、心が揺れました・・
追加で、買おうかな・・
でも、優先度をつけると
ドコモの携帯が、ネジが1個外れて、
いつ壊れてもおかしくない状態なので、
ドコモの機種の買い替えが先なんだよなあ・・うーん・・