ラベル:天才
2020年12月25日
天才
スコーピオン シーズン2よりも、
凄かった本物の天才のブログを発見。
ぼくのしょうもない人生を紹介します
https://ima.goo.ne.jp/column/article/9229.html
2020年07月01日
2020年の山笠は延期されております

新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から
山笠行事の実施は、来年に延期されております。
博多祇園山笠 延期のお知らせ(令和二年度)
https://www.hakatayamakasa.com/116514.html
過去の山笠の記事はこちら(↓)
http://kudo.seesaa.net/category/1441654-1.html
2020年03月22日
【実録】24年イタリア在住日本人のブログがやばすぎる #新型肺炎 #新型コロナウィルス

イタリア在住の日本人の方の今のイタリアの詳細な状況が
時系列に記載されています。
以下にリンク貼っておきます。日本も、あっという間に
なりかねないので必見です。
2020年3月19日
24年暮らしてきたイタリアが、大変なことになっている。
https://www.madamin2.me/2020/03/24.html
2020年3月22日
続・コロナウィルス1
https://www.madamin2.me/2020/03/blog-post.html
やばい・・
あっという間に
非常事態に
なっていく様子がわかりました。
なにより、
他のヨーロッパの国も
封鎖されているので・・
日本も備えておかないと
医療崩壊がはじまれば
医療機関が少ない地域から
あっという間にこのような状態に
なることが容易に考えられます
気を抜いたら終わりかと・・・
2020年02月21日
感染事例から、不特定多数が集まり、密室、★★★ 喚起 ★★★ もしないと感染しそう #新型肺炎 #新型コロナウィルス

手洗い、うがい、マスクはもちろん、
喚起
もしないと感染確率高そう・
●今まで、感染された方のいた場所(わかっているだけ)
クルーズ船
観光バス
観光タクシー
屋形船 (感染者の隣の方など感染)
病院 (感染者の隣のベッドに寝ていた方感染)
プレハブ小屋 (北海道)
教会 (韓国)
リハビリ施設(手すりなどの接触感染もありそう)
高速料金所 (料金の受け渡しでの接触感染もありそう)
スポーツジム(手すりなどの接触感染も?)
ビル (電通)
自動車内 (助手席に10分乗せた 熊本)
銀行員 (愛知県の銀行)
展示会 (北見市にて住宅設備の展示会 クラスター発生)
ライブハウス(クラスター発生)
高齢者施設
セミナー (フランスのセミナーで感染か自衛官初感染)
コールセンター(韓国と日本のドコモ)
やっとでました 2020年3月2日 0時54分
「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表
https://www.asahi.com/articles/ASN316JTLN31ULBJ007.html
換気が悪く、人が密集するような空間に集まることを避ける
よう国民に求めた。
専門家による調査で、
スポーツジムや屋形船などで
小規模な患者の集団(クラスター)が発生し、
1人が12人に感染させた例があったという。
今まだ寒いので、
閉め切っている密室で、かつ、喚起が悪いので
寒くても喚起
していかないとどうも・・・・
人ゴミを極力、さけるしかないかなと
2020年02月06日
売切続出、新型肺炎の備えリスト #新型コロナウィルス
新型肺炎の備え一覧です。発生した時点ですぐ購入して
備えておかないとなくなったもの(メモとして残しておきます)
□マスク
□アルコール消毒液
医療関係者
□防護服
すでに医療関係者向けのマスクも品切れしている
マスク転売されており、すさまじい価格で売り出されている
★絶対★手洗いを徹底する
□咳エチケット

マスクをつけるときは取扱説明書をよく読み、正しくつけましょう。
★鼻 からあごまでを覆い、隙間がないようにつけましょう。★
マスク着用の重要性(インフルエンザをうつさないために)
厚生省のチャンネルより★必見動画★
https://www.youtube.com/watch?v=9Mkb4TMT_Cc
上記動画、特殊なカメラで撮影された咳、すげえ、飛んでる2メートル!・・
マスクしていても鼻の間とかからぶしゅっと出てる・・
マスクも、ちゃんとつけないと無意味ですね、これ・・
★マスクない時は、上着の内側や袖(そで)で覆う。
厚生省のHPより
咳エチケット
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000187997.html
多分およそ10年に一度、繰り返されるので・・
(前は2009年・・)
備えておかないとなくなったもの(メモとして残しておきます)
□マスク
□アルコール消毒液
医療関係者
□防護服
すでに医療関係者向けのマスクも品切れしている
マスク転売されており、すさまじい価格で売り出されている
★絶対★手洗いを徹底する
□咳エチケット

マスクをつけるときは取扱説明書をよく読み、正しくつけましょう。
★鼻 からあごまでを覆い、隙間がないようにつけましょう。★
マスク着用の重要性(インフルエンザをうつさないために)
厚生省のチャンネルより★必見動画★
https://www.youtube.com/watch?v=9Mkb4TMT_Cc
上記動画、特殊なカメラで撮影された咳、すげえ、飛んでる2メートル!・・
マスクしていても鼻の間とかからぶしゅっと出てる・・
マスクも、ちゃんとつけないと無意味ですね、これ・・
★マスクない時は、上着の内側や袖(そで)で覆う。
厚生省のHPより
咳エチケット
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000187997.html
多分およそ10年に一度、繰り返されるので・・
(前は2009年・・)